上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
実は はち で取り扱いアイテムでリピート№1 のこのオイル
”オルチョサンニータ”

私がこのオイルに出会ったのは、食事法のお勉強をしている頃でした。
大好きな先生がこのオイルをお薦めしていたり
その後出会う魔女師匠も好んで使用していたり…
なんだか出会う方々によく勧められるようになったのです。
使用してみると、本当にこれまで食していたオリーブオイルとは味わいが全く異なり、
風味もとても良く、これさえかけておけば、お料理の仕上げが決まる!
というほど、シンプルに美味しいオイルです。
お店を始めてから少し経った時に出会った友人がアサクラのデモ販売をしたりしている料理人で
彼女に繋いでもらいました。
市川時代から大変好評な一品です。
日本にも本当のオリーブオイルを伝えたい!とアサクラさんが架け橋となってくださってます。
原料となる果実の種類は
オルティチェ(べネベント在来種)フラントーイオ
製法 コールド抽出法イタリア・オーガニック認証
特徴 野生みのあるフルーティ風味・甘くマイルド
ぜひ一度☆お試しください!
パスタ・サラダ・炒め物・スープ なんでもかけると美味しくなります☆
市川ではアサクラさんにお料理教室に来ていただき
本当に!ビックリ!するほどシンプルで無駄のない食事作りにほれぼれしたのでした。
お料理教室は君津へもお呼びしたいと考えてます。
その日が来るのをお楽しみに☆
スポンサーサイト